(ハナヘナ染め後)

 

20代から30代へ、30代から
40代へ、年齢の節目に訪れ
る大人女子さんの頭皮や髪
質の変化と向き合います。

 

広島県東広島市黒瀬町の
美容室RitaNicoです。

 

久々に感動したのですが
、ご存知です?ワンタ
ッチスタンプ

 

 

 

↑これを

 

パンチして穴開けした、用紙
、両方の穴にセットし

 

 

 

 

ガシャッと、スタンプすりゃ

 

 

こうや。

 

な、なんだ?見えにくいって

 

心眼で見るんや、心眼で。
心の目で見るんや。こう、
目、細めてみ。

 

今にも、やぶれんばかり
だった穴の周りを、透明
のシート?ですか?なんて
いうんだろ?

 

が、穴の形に沿った、シール
になってて、紙を補強して
くれるんですね。

 

 

↑これで、ファイルを、おそ
るおそるめくる必要がなく
なって、仕事もはかどるっ
てもんや。

 

さ、

 

白髪染めをすると、さらに
髪が細くなった気がする…

 

ハリやコシが乏しくなり、
顔までやつれた気がして…

 

なんて方、いらっしゃいま
せんか?

 

髪が細い方からの、ご相談
で特に多いのですが、

 

化学染料であるカラー剤の
メリットは、色が豊富で、
どんな髪質の方でも、安定
した色を楽しめます。

 

ただし、デメリットとして
、色を染めるために、毛髪
内の成分を分解し、外に追
いやります。

 

分解した隙間に、化学染料
を定着、発色させるんで
すね。

 

それでなくても、髪が細い
方は、毛髪内の成分が少ない
わけですから、

 

数回のヘアカラーで、細く
なったと感じてしまうわけ
です。

 

そこでだ、ハナヘナだ。

 

天然植物染料100%の
ヘナ染めです。

 

先にデメリット言っておき
ます。

 

気の利いた色はございませ
ん。基本、2度染めの工程を
経て色を発色させるのです
が、

 

そこは、天然の植物染料。
髪質によって色の出方も違
ってっきます。(言い方、変
えれば、世界であなただけ
の髪色になるんやな💛)ブラ
ウン1色。これしかありませ
ん。

 

とはいえ、メリットとして、
こちらは、毛髪内成分を外
に追いやることはしません。

 

毛髪タンパクに、強く吸着
して、髪を染色します。

 

吸着といいましたが、ダメ
ージや加齢によって、隙間
の空いた、脆弱しきった毛
髪を

 

ワンタッチスタンプの如く
、補強してくれます。

 

次回、次々回と重ねて塗る
ほどに、ヘナ同士も、強く
結束しますので、

 

ショートへアの方でしたら
数か月で、髪がしっかり
してくることを実感して
いただけるかと思います
^^