広島県東広島市黒瀬町の美容
室RitaNicoです。

 
〝頭がかゆい。どときどき生
え際が、熱をもったように赤
くなる…

 
なんでかな?シャンプーが合
わない?洗顔のときの洗い残
し?乾燥?季節の変わり目の
せい?

 

と思っていたけれど、そうだ
。ヘアカラーで白髪染めをし
た後にかぎって出てくる症状
だ…

 
前までは、そんなことなかっ
たのに…

 
グレイへアブームとも聞くし
、染めるのをやめようかとも
思ったけれど、白髪でいるに
は覚悟がいる、まだまだ白
髪は隠しておきたい…

 
植物染料のヘナ染めってどう
なんだろ?白髪にうっすらと
しか染まらないとか、オレン
ジ色とか、緑色に染まるとか
聞くけど… 〟

 
なんて女性いらっしゃいませ
んか?

 
このカラーで頭がかゆくなる
原因ですが、年齢を重ね皮脂
量が減少してきます。化学染
料のカラー剤の刺激に敏感に
なってくるんですね。

 
アルカリ剤やオキシドールと
いったものに弱くなり、頭皮
が軽く炎症を引き起こし、か
ゆみの原因になるかと思うの
ですが、

 
白髪染めも、安心安全が叫ば
れる昨今。しかし、

 
ヘナ染め=植物=安全と過信せ
ず、まずは皮膚テストですね
。パッチテストからお願いし
ます。とさせていただくとし
まして、

 
ヘナ染めの特徴はヘアカラー
のようにアルカリ剤や、オキ
シドールのような肌を刺激す
るものは一切入っていません

 
ですので、炎症によるかゆみ
は回避できると思います^^

 
それと、ヘナ染めに興味はあ
れど、よくお問い合わせいた
だくのが、色。
 

染まり上がりはどうなんだと

 

これですね。1度染めですと、
白髪部分にオレンジが濃く出
たり、青緑っぽく染まるので
すが、

 
基本の2度染めでしたら、まず
まずの合格点の濃いブラウン
に染まります^^

 
といいますか、髪質に応じ、
誰一人として同じ色がない個
々の風合いが出ます。あなた
だけの髪色になりますが正解
かな?

 
肌質が変わって来た女性へ、
ヘナ染めがお力になれました
らうれしいですね^^