広島県東広島市黒瀬町の美容
室RitaNicoです。
僕の髪はペタッとしてしまい
ます。写真を撮られたものな
らば、額に、べったり張りつ
いた前髪を後で見返すのが、
恥ずかしくて、恥ずかしくて
…
誰も僕のことなんか気にしち
ゃいないと分かっちゃいても
、ほんとに嫌なものでした。
だから、ボリュームのあるク
セ毛の方に憧れていたところ
もあり、
美容師になった僕は、クセを
活かしましょう、活かしまし
ょうと、ずっと言ってきまし
た。活かせるものなら活かし
た方がいいという考えは、今
でも変わりません。
しかし、その逆もあるんです
よね。そこに気づくのに僕は
何年もかかったわけですが、
僕がクセ毛の方に憧れたよう
に、クセ毛の方は真っすぐな
髪に憧れてらっしゃるわけで
す(^^;
頑固な僕の考えで、すみませ
ん…。お客様の笑顔を引き出
してさし上げられないことも
ありました。
となれば下手で知識のない縮
毛矯正を勉強せねばと、本格
的に始めて3年?いや、もう
4年!?経つでしょうか?
僕が目指してきたのは、真っ
直ぐな髪の人が持つ、根元か
ら毛先にかけての自然な弾性
。
これを、できるだけ再現した
いと、今現在も試行錯誤で取
り組んいます。
けれど、僕の力だけでは、叶
いません。お客さまの力も必
要です。
自然な毛先には髪のタフさが
必須です。
ホームカラーの連用や、明る
いカラーを毛先まで繰り返す
。こういった場合、自然な毛
先にはなりません。縮毛矯正
自体をお断りするケースもご
ざいますから、お控えくださ
い。
(ビフォア→ アフター)
ご理解のほどお願いいたしま
す^^