伸ばし中の髪ときたら、跳ねる
んですよね…
この期間、外に跳ねるからこそ
かわいい髪型でしのぐのはどう
でしょう?ということで
一つ目は、まさか僕もこんな
に市民権を得るとは思いませ
んでした。この数年で新しい
髪型のジャンルを確立しちゃ
いましたよね。
外跳ねボブ。切りっぱなしボ
ブですね。↓
それと外跳ねボブが飽きたら
、外跳ねスタイルの代名詞ウ
ルフカット。↓
このツースタイルでしのぐの
はいかがでしょうか?
襟足の内に入るカーブと、盆
の窪の左右の凹凸は毛穴の向
きが入り乱れている箇所。
髪の毛は内に曲がる弾性力が
ありますが、伸ばしかけの長
さだと、弾性力よりも毛穴の
向きに力を支配されやすいん
ですね。というより、毛穴方
向に弾性が働くのか?ですね
。
だから、あちこちと跳ねてし
まうんです。あと耳後ろ付近
の髪も、やっかいなうねり方
しますよね(^^;
この肩を前後する髪をカット
して乾かすだけで収められる
美容師さんは、きっといらっ
しゃらないんじゃないのかな
?
いらっしゃたらご教授願いた
いものですが、
この頑固に跳ねる髪を内に収
めるなんていうのは、美容師
が手なずけるにもブローをし
たり、アイロンを入れたりと
、それは難儀する案件です。
ましてやお客様ともなれば難
儀するのは当たり前。
伸ばし中の跳ねる髪に抵抗す
るよりも、ここは抵抗せず、
活かしてあげる方が精神衛生
上よろしいかと思います^^
髪は楽しく伸ばしていきたい
ものですよね^^
ーーーーーーーーーーーーー
ーーー
↑Yahoo!ショッピングから、
当店のオリジナル商品が購入
できるようになりました^^
ーーーーーーーーーーーーー
ーーー
↑ご予約、髪のご質問はこちら
からも承ります。お友達登録
お願いします^^ (※お急ぎの
ときは電話予約が確実です。)
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーー
※縮毛矯正の前に必ずお読み
下さい!
★日本人の骨格、髪質に合わせ
るためにボブカットをリレーし
てみた。
★日本人の骨格、髪質に合わせ
るためにレイヤーカットをリレ
ーしてみた。
★日本人の骨格、髪質に合わせ
るためにラウンドグラデーショ
ンカットをリレーしてみた。
★日本人の骨格、髪質、顔立
ちに合わせてカットするため
に。(レッスンカット6選)
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーー